並んだり振り返ったり

中国・広州からラーメン、グルメレビューや一人暮らし料理のレシピなどの発信。

ラーメンレビュー(海鮮まぜそば) 蟹蠣麺道(上海)

美味しさ :★★★★

値段 :★★

清潔感 :★★★★

サービス :★★★

総合評価 :★★★☆

 

今回は上海に場所を移し、蟹蠣麺道(蟹蚝面道)という店をレビューします。私の大好物の蟹と牡蠣が両方味わえるらしく、期待を胸に訪問しました。

場所は上海中心部の長寧区昭化路240号。最寄駅は地下鉄3号線 or 4号線の延安西路駅か、2号線の中山公園駅ですが、いずれもやや遠いため延安高架路沿いに走る幹線バスの71路の定西路から行くのが便利と思います。そこから歩いて5分ほどで到着します。

f:id:IBird:20200610141923j:image

12時過ぎに到着するとご覧の通り店の外まで行列が。少し外で待つことになりました。

 

f:id:IBird:20200625180436j:image

5分ほどして中に入るとご覧の通りほぼ満席。12時きっかりにはお客さんが詰めかける人気店の様です。派手ではなく質素で清潔感のある店内ですね。

この店は中国デフォルトの先会計ですが、席が空くまで注文を取らないポリシーらしく、レジ前でまた待たされます。

 

f:id:IBird:20200610142241j:image

ここで通常なら他の店を当たるところですが、メニューにある写真を見る限り味わってみない訳にはいかない事を悟り待つことを決めます。招牌=名物料理の蟹蠣麺がとてつもない迫力です!

f:id:IBird:20200610142637j:image

待っている間メニューを見ているとドリンクメニューにOrion生啤酒=オリオン生ビールや角瓶の文字が。経営者は日本びいきなのでしょうか?

そうするうちに10分ほどしてようやく席が空き注文。ここは当然名物料理の蟹蠣麺67元を選択。トッピングに卤蛋=味玉2元を追加、席に向かいます。

f:id:IBird:20200610143545j:image

ラーメンを待つ間恒例の調味料チェック。醤油、酢、蟹酢、ラー油の4種類でした。

f:id:IBird:20200610143750j:image

ラー油はこんな感じ。美味しそうです(今回は使用しませんでしたが)。

また、待ち時間を利用して今回の主役である蟹について少し説明します。この料理に使われる蟹ペーストは「蟹粉」と呼ばれ、上海名物の高級食材です。「蟹粉」と言うと、「蟹を粉砕した蟹パウダー」を連想してしまいますが、違います。上海近郊に陽澄湖という湖があるのですが、そこで取れる蟹が「上海蟹」と呼ばれ、秋から冬にかけての上海グルメの代名詞ですのでお聞きになった事があるのでは無いでしょうか?この上海蟹を蒸し、身と卵巣・白子・蟹味噌などを全て取り出しペースト状にしたもの、これを蟹粉と言います。説明の通り非常に手間のかかる高級食材です!蟹粉を使った上海料理には「蟹粉小籠包」や「蟹粉豆腐」など、絶品料理が多いのですが、これについてはまた別の機会に…。今回はこの蟹粉をふんだんに使用した上に牡蠣をトッピングするという誠に贅沢な逸品、日本風に言えば「蟹粉と牡蠣の海鮮まぜそば」を堪能する!というテーマです!食べたくなって来たでしょ??

 

f:id:IBird:20200610143917j:image

10分ほどしてラーメン到着!メニュー写真に偽りなく、蟹粉ソースの上に大振りの牡蠣がいくつも鎮座しています。興奮して来ました(笑)!

 

f:id:IBird:20200610144153j:image

麺は中国で人気のある柔らか麺。これは予想通りでした。我々日本人は麺のコシを重視する傾向にありますが、中国人はコシのある麺を硬いと感じるらしく、日本の感覚からするとかなり柔らかい麺が主流です。私も当初は相当戸惑いましたが、慣れればこれはこれで結構美味しいです。

 

f:id:IBird:20200610144543j:image

ちょっとピントがずれてしまいましたが牡蠣リフトです。かなり大振りで柔らかくジューシー、高品質な牡蠣です。夢中で食べてしまい個数をカウントし損なってしまいました。4個か5個だったと思います。

 

f:id:IBird:20200610144836j:image

中から野菜もしっかり出て来ました。

 

f:id:IBird:20200610144941j:image

味玉は日本人にも合う味で美味しかったです。

 

f:id:IBird:20200610145055j:image

少し味に飽きて来たので蟹酢で味変です。蟹酢とは何ぞやと思いましたが甘みのある酢で、その名の通り蟹を食べる時に使うあれの様です。

蟹粉と牡蠣の二重奏を堪能でき、大大満足でした!

 

総評 :日本ではまずお目にかかれない贅沢なまぜそばです。日本でも高級中華料理店で蟹粉を出す店もあるので提供は可能でしょうが、これだけの蟹粉と牡蠣を使用すればおそらく5000円は下らないのでは無いでしょうか?67元と言えば約1000円であり、そういう意味では極めてリーゾナブルと言えます。

一方でラーメンとして考えると、硬さに関する個人的好みは別としても、麺の存在感を感じにくい組み合わせなのかな?と感じます。どちらかと言えば蟹粉牡蠣はご飯かビールと一緒にいきたい様な…(笑)→実際オリオンビールも置いてましたよね(笑笑)

いや、物凄く美味しい料理で、蟹と牡蠣が好き、という人には絶対満足して貰える、そんな絶品料理である事は保証します!

うーん、でもね、麺とスープと具と薬味、それと調味料などを駆使して五感で堪能するラーメンとしての醍醐味は感じ難かったかな、と。

長くなってしまいましたので今回はこの位にしましょう…。評価は悩ましいところですが、補足付きの星3.5★★★☆で!

補足:海鮮料理としては間違いなく星5つ★★★★★、ラーメンとしては星2.5★★☆。

 

【総合採点の採点基準】

★★★★★ :強力に推薦。わざわざ訪れてでも食べて見るべき名店。

★★★★  :推薦。近くにいるなら必食です。

★★★   :普通に美味しい。他にも選択肢はあるが一度試す価値はあり。

★★    :今一歩。近くにいても他の選択肢を探すべき。

★     :レビュー掲載を見合わせます(笑)

尚、この採点は私個人の味覚によるもので、あくまで参考として下さい。

このレビューがきっかけとなり、みなさんの好きなラーメン探しの一助となる事が出来れば幸いです。

 

にほんブログ村 グルメブログ 中国食べ歩き(チャイナ)へ
にほんブログ村