並んだり振り返ったり

中国・広州からラーメン、グルメレビューや一人暮らし料理のレシピなどの発信。

ラーメンレビュー(広西式ライスヌードル) SAM記(広州)

美味しさ :★★★☆

値段 :★★★

清潔感 :★★★★

サービス :★★★☆

総合評価 :★★★☆

 

 みなさん、こんにちは。

 中国は旧正月と並ぶ大型連休の国慶節もそろそろ終了、常夏の華南広州も秋の気配が色濃い気候になって来ました。

 さて、今回は中国の最南端の一角を占め、広東省の西側に隣接する広西チワン族自治区のご当地ラーメン、老友粉(広西式ライスヌードル)のレビューをお送りします。

 ライスヌードルは下記でも紹介していますので、宜しければご参照ください。

ラーメンレビュー(牛もつラーメン) 西関明記腸粉(広州) - 並んだり振り返ったり

ラーメンレビュー(広東式魚介ラーメン) 劉福記(広州) - 並んだり振り返ったり

 

 日本人には余り馴染みの無い広西チワン族自治区ですが、上述の通り中国の最南端に位置しており、東は広東省、西は雲南省、南はベトナム、北は貴州省湖南省に囲まれています。自治区の名称にも使われているチワン族は中国語では壮族Zhuang4Zu2と呼ばれる少数民族であり、広西チワン族自治区の他、ベトナム雲南省広東省にも居住する、実は二千万人弱を有する中国最大の少数民族です。

 

 今回紹介する老友粉は広西チワン族自治区の首府である南寧市の名物料理です。「老友粉」という名前は珍しいですね。「老友Lao3You3」とは古くからの友人という意味があり、粉Fen2はこのブログでも何回か触れましたが米粉の麺の事です。由来を調べてみると、1930年代に周記茶館というお店の店主が、毎日の様に通っていたご老人が風邪をこじらせ店に来なくなったのを心配して開発、ご老人に提供したメニューだそうで、発酵タケノコの酸味と、ニンニクと唐辛子の刺激によりそのご老人の風邪が一気に治ったというエピソードとともに生まれた料理の様です。それでは店に向かいます。

 

f:id:IBird:20201008114506j:image

この店は「SAM記」と非常に珍しい名前ですね。この店名は「SAM印の店」といった意味と思われます。日本でも外来語混じり文は見かけるので、それと一緒と思えば違和感もそんなに無いですね。それでは店に入りましょう。


f:id:IBird:20201008115133j:image

 入り口入って左側のメニューを確認します。

 鉄則に従って左上のメニューから。あ、でもこの列はスープのメニューですね。今日は麺を食べたいのでその右側の麺メニューを確認します。

 この列は上のメニュー二つに「招牌Zhao1Pai2=看板メニュー」の文字が冠されています。牛肉麺、というのも捨てがたいのですが、ここは一番上の「招牌老友猪杂粉Zhao1Pai2Lao3You3Zhu1Za2Fen3=豚モツライスヌードル」小20元を注文し席に着きます。


f:id:IBird:20201008115145j:image
f:id:IBird:20201008115141j:image

ちょうどお昼時だった事もあり、店内はほぼ満員で外側のオープンエア席にも結構お客さんがいる状態です。清潔感のある店内のせいか女性が多い事も特徴的ですね。


f:id:IBird:20201008115137j:image

f:id:IBird:20201008114427j:image

写真の様に店内にはいくつか絵が飾ってあります。ラーメン店らしからぬお洒落な店内ですね!


f:id:IBird:20201008114513j:image

さて、調味料をチェックします。後方左から、唐辛子、醤油、酢。前方左から、香菜と葱です。


f:id:IBird:20201008114459j:image

香菜と葱はたっぷり(撮影のためにひっくり返したために左右が上とは逆になっています)


f:id:IBird:20201008115238j:image

ラー油と思って開けたのですが、これは唐辛子と呼ぶべきですね(笑)。

今回の老友粉、そもそもスパイシーだったので唐辛子は投入しませんでした。

f:id:IBird:20201008114405j:image

5分ほどで料理が到着。前評判通り酸っぱ辛そうな色でそそられます。具には、豚モツ、タケノコ、豆豉の他、トマトが入っている様です。


f:id:IBird:20201008114510j:image

早速葱と香菜を大量投入します!赤と緑のコントラストが更に食欲をそそります。香菜は日本にいる頃は苦手でしたが、中国に長く住む様になってからはもはや中毒です(笑)!特に今日の様な酸っぱ辛いようなメニューには欠かせません。


f:id:IBird:20201008114350j:image

米粉の麺を頂きます。

ベトナムのフォーと同様、さっぱりしています。

この刺激の強いスープとよく合いますね。


f:id:IBird:20201008114436j:image

トマト。


f:id:IBird:20201008114439j:image

発酵タケノコ。


f:id:IBird:20201008114442j:image

フエ、ですかね??


f:id:IBird:20201008114502j:image

豚レバー。これは分かりやすいです。


f:id:IBird:20201008114433j:image

??これはどこの部位でしょう?

どなたかお分かりの方、教えてください。


f:id:IBird:20201008114401j:image
コブクロ、でしょうか?

f:id:IBird:20201008114412j:image

コリコリ?

 

 と、いう事で今回ライスヌードルを食べに来たつもりが、ほぼほぼ豚モツの部位探しを堪能しておりました(笑)。

 もちろん、発酵タケノコをベースにした酸っぱ辛いスープはとても美味しく、トマトがさらに爽やかな酸味を加えていました。そのスープと豚モツのコクが合わさり、絶品の味わいを生み出しています。この主張の強いスープに香菜を大量に投入する事で味がまとまり、さっぱりしたライスヌードルとよく合う味わいが後を引きました。

 広西チワン族自治区広東省の様な暑い気候にぴったりのこのライスヌードル、豚モツたっぷりの深い味わいが印象的です。今回は星3.5★★★☆とします。最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

励みになります。クリックをお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村